【ライブレポ】TENDOUJI 『TOUR PINEAPPLE 2019-2020』仙台公演に行ってきた!
今年の一発目のライブはTENDOUJI!!
ということで行ってきましたTENDOUJIの『TOUR PINEAPPLE 2019-2020 -ONEMAN2020-』仙台公演。昨年11月から続く全国ツアーのワンマンパート、札幌に続く二発目です。
なんと言っても熱かった。真冬の東北とは思えないほどに。
自分は去年のアラバキに続き2回目のTENDOUJIでしたが、もう去年とは比べ物にならないくらいの盛り上がりでした。ナオくんが言ってました、「みんなどこにいたの?」って。
これはライブに行くたびに思うのですが、普段自分の好きな音楽について話せるような人もあまり周りにいなくて、毎日ひたすら一人で音楽聴くことを楽しみに、朝から晩まで仕事に勤しんでいるサラリーマンとしては、「同じ音楽を好きな人達がこんなに沢山集い盛り上がる瞬間」っていうのが堪らなくうれしいんですよね。
だから結構周りのお客さんの笑ってる顔とか見回しちゃうんですけど。今日は特にそれを強く感じさせられる、パワーのあるライブをTENDOUJIが観せてくれました。
この熱量よ。#TENDOUJI pic.twitter.com/2dZxTjktE8
— ymn (@yumeno_re) January 13, 2020
そして、オーディエンスのお客さんも若くてパワフルな人が多かったなーと思います。めちゃくちゃ熱量があった。笑 ちょうど新成人を迎えた人もいたみたいで、そういう日にこんな熱いライブを観に来れるっていうのは、すごく幸せだなーと羨ましく思いました。
成人の日といえば、28歳を迎える年の成人の日に、中学の同級生たちと28歳でバンドを始めた兄ちゃんたちのライブに行けたっていうのは、自分にとってもなんか面白いことだなーと。
自分自身の中学生時代や成人式のときを思い出して、ノスタルジックな気持ちになりながらも、この年からでもパワフルに挑戦していけるんだっていう希望、って言うとちょっと恥ずかしいけれど、推進力みたいなものをもらえたような気がします。
そもそもTENDOUJIの曲ってそういう気持ちにさせられるんですよね。懐かしくもあり、これからを頑張る気持ちにもさせられるっていうね。
パイナポーツアー仙台ありがとうございました!!熱盛!
めちゃくちゃ楽しかった!ソールドアウトだけあってみんなめちゃアツかったですね。熱盛!
なんか今日あんなに盛り上がってこれから仙台頻繁に来たくなりました。熱盛!
いい一日になりました!熱盛!— アサノケンジ(TENDOUJI.Vo) (@GAib87rXcpLQ9Xr) January 13, 2020
ケンジくんもライブ中に何度も「仙台熱いね」って言ってたけれど、ほんとに盛り上がったなと。自分は女の子がダイブしてるの初めて見たよ……。ライブが終わる頃にはみんな汗でぐちゃぐちゃ。ナオくんには臭いと言われる始末。
「Peace Bomb」#TENDOUJI pic.twitter.com/4N6Zuz2Qfq
— ymn (@yumeno_re) January 13, 2020
今回のツアーはライブの撮影とアップがOKということで、ツアー通してその熱狂がたくさんの人に伝わるんじゃないかと思います。自分は撮影だめなライブで撮るのはいけないと思ってるのだけど、ライブの熱気っていうのはやっぱこのクソみたいな画質と音質の動画が一番伝わるのよね。
このあともまだまだ続くパイナポーツアー。めちゃくちゃ盛り上がること間違いなしです。
そしてヨッシーが勝手に「出たい」って言っちゃってたけど、ぜひぜひ今年のアラバキにも来てもらいたい。待ってるぜTENDOUJI!
今年のライブ一発目がこれだけ素晴らしいと、良い一年になる気しかしない!では!
【ライブレポ】ペトロールズ『3 Code』ツアー仙台公演に行ってきたよー!
【ライブレポ】サマソニ2019でJohnnivanを観た!!